INFORMATION(お知らせ)

お知らせ

◇農業機械科日記◇ R6年度 リック株式会社 出張授業開講! 

【10月2日 2学年】

こんにちは。

農業機械科です!長い夏も過ぎ、秋の風が心地よい季節になってきましたね!

 

5月に植えた稲も立派に育ち、稲刈りの季節を迎えました。

あっという間に上半期も終わりました。はやいなぁ。。

 

さて、農業機械科では今年も「リック株式会社」様にご来校いただき、

2学年を対象に出張授業を開講していただきました。

 今年は内容がグレードアップ!溶接体験に加え、配管の実演見学・体験もさせていただきました!

 

★プロフェッショナル総出でご来校くださりました!

    

★マンツーマン指導!贅沢ですね☆

★仕上がりはこんな感じ。一番右がプロの技!溶接がきれいにできると接合部の強度が高まります!

 

★初めて見る配管作業に興味津々です。

 

★集中してください。(笑)

 

 ★「ねぇ撮られてるよ~」じゃなくて、集中してください。(汗)

 

一日中実習を行いましたが、パワフルな工事士の皆様に負けてはいられません!

プロの技を間近で見られる貴重な機会!

細かく丁寧に教えていただきながら、体験にも熱心に取り組んでいました。

 

来年の今頃には進路が決定していることと思います。

ぜひ、溶接や旋盤、設計など機械科の3年間で培うことを生かせるお仕事を、悩み、考え、選んでほしいなぁと願っています。

 

リック株式会社の皆さん、お忙しい中お越しくださりありがとうございました!

【陸上競技部】東北新人大会結果報告

【陸上競技部】東北新人大会結果報告

 

 9/27(金)から9/29(日)にかけて青森県(カクヒログループアスレチックスタジアム:新青森県総合運動公園陸上競技場)で開催された東北新人大会に、県新人大会で勝ち抜いた2名の選手が参加して来ました。

 以下、結果となります。

 

◯男子やり投 決勝  菱沼(1年) 18位

◯女子棒高跳 決勝  合川(2年) 12位

 

 2名の選手ともトップ8入りを狙っていただけに悔しい結果となりました。しかし、東北大会という舞台で試合ができたことが大きな経験にもなりました。次年度、インターハイをかけた最終予選として、今回と同じ青森県での東北大会が開催されます。そこで納得のいく結果を得られるように、今後も精進していきたいと思います。

 

 今回の東北新人大会参加にあたり、多くの方々から応援の言葉、慰労の言葉をいただきました。誠にありがとうございました。今後とも宮城県農業高等学校陸上競技部の応援、何卒よろしくお願い申し上げます。

国民スポーツ大会結団式に行ってきました

 9月12日に県庁講堂で国民スポーツ大会の結団式が行われました。

本校からはウエイトリフティング部2名と相撲部1名が参加しました。

10月6日からウエイトも相撲も始まります。宮城県代表として自信と誇りを持って頑張ります。

ウエイトリフティング部 表敬訪問に行ってきました

 9月11日にインターハイ優勝者の副知事表敬訪問が県高体連主催で行われ、本校からはインターハイ個人で優勝した2名が参加しました。

伊藤副知事に優勝の報告をし、記念の楯を頂きました。

その後、佐藤教育長に優勝の報告をしました。

【陸上競技部】県新人大会結果報告 ~2名が東北大会へ!~

【陸上競技部】県新人大会結果報告 ~2名が東北大会へ!~

 

 9月6日(金)から9日(月)にかけて、仙台市陸上競技場で開催された県新人大会に参加してきました。選手それぞれが自分の力を出し切ってくれました。

 以下、結果となります。

 

※ 

P B:Personal Best(自己ベスト記録)

S B:Season Best(今季ベスト記録)

T B:Team Best(チームベスト)

 

◯男子 やり投 菱沼(1年)PB 優 勝 = 東北新人大会出場決定!

◯女子 棒高跳 合川(2年)   第2位 = 東北新人大会出場決定!

 

男子 100m      今野(2年)出場

   200m         洞澤(1年)出場

        400m      洞澤(1年)出場

   800m      原田(2年)出場 PB

  1500m      原田(2年)出場 PB

  1500m   江戸(1年)出場 PB

  3000mSC 江戸(1年)出場 PB

  110mH      清野(1年)出場 PB

  400mH   清野(1年)出場 PB

  400mR     櫻井-菱沼-洞澤-今野 出場 TB

 1600mR     洞澤-原田-江戸-清野 出場 TB

   走幅跳   櫻井(1年)出場

   三段跳   櫻井(1年)出場 PB

   砲丸投   東海林(1年)出場

   円盤投   東海林(1年)出場 PB

   円盤投   今野(2年)出場

女子 やり投   小澤(1年)出場 PB

 

 男子やり投において菱沼(1年)が優勝を果たしました!優勝記録は宮城県の1年生歴代の中でも5番目に入る記録となりました。東北新人大会出場決定です。

 女子棒高跳において合川(2年)が第2位となりました。自己最高順位です。東北新人大会出場決定です。

 その他の生徒も最後まで戦い抜いてくれました。個人としてもチームとしても成長を果たすことができる大会となりました。

 東北新人大会は、9月27日(金)~29日(日)に青森県のカクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運動公園陸上競技場)で開催されます。2名とも自分の力を最大限発揮できるように頑張って来ます。

 

 県新人大会出場にあたり、多くの方々の応援をいただきました。誠にありがとうございました。今後、東北新人大会、そして秋の試合に向けて、精進していきます。今後とも、宮城県農業高等学校陸上競技部の応援、何卒よろしくお願い申し上げます。