INFORMATION(お知らせ)

お知らせ

【農業・園芸科】漬物実習

露地野菜部門専攻生による、漬物実習を行いました。

今回作る漬物は、「タクアン」です。

 

使用する大根は、本校圃場にて栽培しました。

 

 

収穫した大根は洗って、縄で縛って、吊るし、10日間程度乾燥させ、水分を飛ばします。

   

 

 乾燥後、漬物実習室で二種類の味を仕込んで、樽で寝かせます。

   

 

一ヶ月程度漬け込み後、出来上がった「タクアン」を綺麗に取り出し、真空パックにて袋詰めを行います。

   

 

できあがった「タクアン」は、専攻生の家庭に持ち帰り、食味調査を行います。

是非、覚えたもので、将来オリジナルの漬物を作り出してもらいたいと思います。

名取市図書館で図書展示を行いました!【図書委員会】

近隣5校の図書委員同士 本で交流を深めたいと思い

毎年POP(オススメ本の紹介カード)を学校間で送り合っています。

今年度は、名取市図書館でその展示をさせていだだきました!

 

 

オススメ図書を借りてくれた方に図書委員特製ノベルティ(しおり、キーチャーム、シール)をプレゼント中!

名取市図書館司書の方にも「かわいいので作ってみたいです!」と言っていただきました。

   \説明中・・・/        \飾り付け中・・・/     \ノベルティコーナー/

 

1月末まで、名取市図書館2階で展示しています。

ぜひご来館くださいね(^^)

【剣道部】宮城県民スポーツ大会に出場しました。

 12月14日(土)、多賀城駐屯地体育館にて行われた宮城県民スポーツ大会

銃剣道競技、短剣道競技に本校生徒が出場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 銃剣道、短剣道ともに剣道と並行して、稽古の一環として取り組んでいます。

 銃剣道競技では男子20歳以下の部に2名が出場し、それぞれ第3位、第4位に

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 短剣道競技は男子の部に3名が出場し、1名が決勝トーナメントに進出、準決勝

で惜しくも敗退しましたが、3位決定戦に勝利し、第3位となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全日本大会上位入賞者や現役の自衛官の選手がいる中で、堂々の3位入賞です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 寒い中、運営も含めてみなよくやりました。

 今後も稽古を続けていきます。

「宮農高合唱部クリスマスコンサート」開催のご案内

 こんにちは!宮農高合唱部です。私たちは普段から作物や動物など生き物に一番近いところで、自然の恵みや命の大切さを肌で感じながら、私たちにしかできない温かい音楽を目指して活動しています。

 クリスマスコンサートは、昨年度に引き続き2度目の開催になります。合唱を通じて他団体とも交流をしていきたい、「歌で名取を元気に!」を目標に頑張っています。

 今年は仙台高専名取合唱部、グリーン・ウッド・ハーモニーのみなさんをお迎えして、それぞれの単独ステージに加えてクリスマスソングの合同合唱を演奏する予定です。クリスマスの夜を私たちと一緒に過ごしませんか?お寒い中ですが、ぜひ聴きに来ていただけると嬉しいです。