お知らせ
芋ほり遠足の申し込み日程について
芋ほり遠足にお申込みいただき、誠にありがとうございます。
予定表の掲載予定が5月17日(金)となっていましたが、調整のため5月22日頃の掲載となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【卓球部】仙南総体結果報告
5月9日~11日までの3日間、角田市総合体育館で
仙南総体卓球競技の部が行われました。
■男子シングルス
大泉 覚(2年生)が準優勝
また、代表決定戦で勝利し若林愛斗(3年生)が県大会出場を決めました。
■女子シングルス
青木歩葉がBリーグ内全勝し1位リーグに勝ち進み、県大会出場を決めました。
■男子団体
代表決定戦で勝利し、無事に県大会出場決定
■女子団体
ここ3年間で初めて学校対抗戦で表彰されました!3位で県大会出場を決めました。
応援ありがとうございました!県大会は岩沼市総合体育館で6月1日~3日に行われます。
全校田植えに向けて☆クラス旗を設置☆
5月16日(木)にある全校田植えに向けて、レクリエーション委員がクラス旗の設置と道具の準備をしました☆
準備は万端!みなさん、お楽しみに~☆
【陸上競技部】地区総体 結果報告
【陸上競技部 地区総体 結果報告】
5月2・3・4日の3日間、仙台市陸上競技場で開催された地区高校総体(仙南・石巻地区兼仙塩地区高校総体)に参加して来ました。
夏のインターハイ(全国高校総体)に繋がる第一歩目となる地区予選。本校陸上競技部の選手達も自分の力を出してくれました。
以下結果となります。
※
P B:Personal Best(自己ベスト記録)
S B:Season Best(今季ベスト記録)
T B:Team Best(チームベスト)
<5月2日:地区総体1日目>
女子 棒高跳 合川(2)P B
男子110m H 清野(1)P B
男子400m 上野(3) S B 洞澤(1)S B
男子 走幅跳 菱沼(1)出場 櫻井(1)S B
男子1500m 江戸(1)P B 太田(1)P B
男子400m R 今野−菱沼−櫻井−上野 途中棄権
<5月3日:地区総体2日目>
男子 800m 原田(2)出場
男子 円盤投 今野(2)P B 東海林(1)P B
男子 100m 櫻井(1)P B
男子 100m 清野(1)P B
<5月4日:地区総体3日目>
男子 やり投げ 菱沼(1)P B
男子 200m 上野(3)P B 洞澤(1)P B
男子 砲丸投 東海林(1)P B
男子3000m S C 後藤(3)出場
男子1600m R 洞澤−上野−後藤−原田 T B
新入部員となる1年生も加わり、多くの種目でP BやS Bとなる記録を出すことができました。また、県総体への出場権については400mリレー及び1600mリレーも含めると、本校陸上競技部員の全員が得ることができました。
次なる県総体は5月24日~となります。今後も出来る限りの努力を重ね、更なるレベルアップを図り、当日を迎えたいと思います。
今大会中、本校陸上競技部O Bも応援に駆けつけてくれました。ありがとうございました。
今後とも宮城県農業高等学校陸上競技部の応援、何卒よろしくお願い申し上げます。
愛島地区特産品のタケノコ掘り体験☆
生活科2年生全員と3年生の課題研究でタケノコをテーマにしている2名が、名取市愛島地区のタケノコ農家で収穫体験を行いました♪
みんな、一生懸命に楽しそうにタケノコを収穫していて、地域の魅力に触れる良い体験となりました☆
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
全校田植えに向けて☆クラス旗を作成☆
全校田植えで、クラスの植える場所の目印となる旗を作成しました☆
最優秀作品(3年2組)
優秀賞(3年3組・3年4組)
どのクラスも、個性的で力作揃いです♪ ぜひ、ご覧ください↓
【陸上競技部】令和6年度 始動
【陸上競技部 令和6年度 始動】
4月になり、令和6年度がスタートしました。鍛錬期となる冬季練習からいよいよ試合期となるシーズンインとなります。特に3年生については高校陸上ラストのシーズンでもあります。悔いなく陸上競技に取り組んでほしいと思います。
新年度に入り、慌ただしい日々が続いていますが、陸上競技部においては4月中に3試合に出場して来ました。
以下結果となります。
※P B:Personal Best(自己最高記録)
S B:Season Best(今季ベスト記録)
T B:Team Best(チームベスト)
<学連春季>
◯場所 仙台市陸上競技場
◯4月6日
男子 1500m 原田(2) P B
男子 400m 上野(3) S B
女子 棒高跳 合川(2) P B
◯4月7日
男子 円盤投 今野(2) P B
男子 5000m 後藤(3) P B
男子 1600m R 後藤−上野−今野-原田 T B
<仙南連絡協議会春季記録会>
◯場所 角田市陸上競技場
◯4月13日
女子 棒高跳 合川(2)P B
男子 200m 上野(3)S B
男子 800m 原田(2)P B
男子3000m S C 後藤(3)S B
男子 円盤投 今野(2)P B
男子 1600m R 上野−後藤−今野−原田 T B
<宮城県春季陸上競技選手権大会>
◯場所 仙台市陸上競技大会
◯4月20日
女子 棒高跳 合川(2)出場
男子 走幅跳 菱沼(1)S B
◯4月21日
男子 300m 上野(3)P B
男子 300m 洞澤(1)P B
男子 円盤投 今野(2)出場
男子 800m 原田(2)P B
男子3000m S C 後藤(3)P B
4月は3週連続の試合参加となりましたが、自己ベスト記録(P B)を更新する選手が多く、実り多き各種大会となりました。
5月はいよいよ高校総体となります。自分の力を最大限発揮し、個人目標及び部目標を達成できるように精進していきたいと思います。
今年度も宮城県農業高等学校陸上競技部の応援、何卒よろしくお願い申し上げます。
PTA総会を開催しました
4月20日(土)に、PTA総会を開催しました。
総会前の授業参観から、多くの保護者の皆様にご来校いただき、生徒も教員も少しドキドキしながらの授業になったようです。
総会では、昨年度の事業や決算の報告と、今年度の事業計画や予算案等について、生徒の学校活動の充実を図るため協議が行われました。
1年生の学校生活が本格的にスタートしました☆
1年生は入学から2週間がたち、少しずつ学校生活に慣れてきた様子です。
授業や部活動も本格的に始まりました。それぞれの希望を胸に、宮農生活を充実させてください☆
ムシの敵はムシ作戦 その2 味方のカメムシ探し!(農業科・園芸科 施設野菜Ⅰ部門)
頑張っている強い味方「タバコカスミカメムシ」探し
タバコカスミカメムシ探しレッツ・ゴー!
名(迷)探偵になった気分で調査中!(見つかるといいね)
自転車点検で命を守る!
4月12日全校生徒が自転車点検を行いました。
各クラスの交通安全委員の生徒が中心となり一台一台、反射板はついているか、ブレーキは効くかなど細かく確認を行いました。
自転車に乗るときは、歩行者や自動車などに気をつけて乗りましょう!
対面式が行われました
4月10日、1年生を先輩方が迎える対面式が行われました。
合唱部による校歌紹介、動画による校舎紹介を視聴しました。
部活動紹介も行われ、各部オリジナルの紹介やパフォーマンスで会場が盛り上がりました!
新入生のこれからの活躍を期待しています
令和6年度入学式
4月9日、令和6年度入学式が挙行されました。
240名の生徒の皆さんご入学おめでとうございます。生徒、教職員一同心より歓迎いたします。また、ご家族の皆様にも心よりお祝い申し上げます。
3年間の高校生活を自ら充実したものにしてほしいと思います。
全校田植え、文化祭、収穫感謝祭などなど…行事もたくさんあります!
共に楽しみましょう♪
新任式・始業式が行われました
4月8日、新任式、始業式が行われ新年度がスタートしました。
桜も県内各地で咲き始め、春の訪れが感じられます。
新任式では、新たに本校へお迎えすることとなった先生方を校長先生からご紹介いただきました。
各先生方から、ご挨拶をしていただきました。
農業高校ならではの行事などが沢山待っています♪
よろしくお願いいたします
始業式では、校長先生より在校生に向けてお言葉をいただきました。
新一年生を迎える為に先輩としての姿を見せてほしいと思います。
1年間、共に頑張りましょう!
桜の開花が近づく頃
本校の牧草も伸び始め、緑も濃くなりました
刈り取りはゴールデンウィーク頃を見込んでおります
牛部は春休み中も活動を行っています
春の陽気で、生徒も牛さんも気持ちよさそうです
牛舎でお待ちしております♪
ムシの敵はムシ作戦
施設野菜Ⅰ部門では、IPM(総合的病害虫管理)の実践により天敵農薬の導入を行ってます。
トマトの害虫であるオンシツコナジラミを食べるタバコカスミカメムシを導入しました。
下の写真は味方のタバコカスミカメムシです。
☆芋ほり遠足受け入れのご案内☆
今年もサツマイモ畑で、芋掘り遠足の受け入れを行います。
生徒・職員一同、丹精込めてサツマイモを栽培していきますので、ご応募お待ちしています☆
【受付期間】
・4月10日(水)8時~5月10日(金)16時
・申し込みは、下記のリンクページから登録フォームに入力をお願いします。
【実施要項】
☆詳細は下記のリンク先のページをご確認ください☆
↓
イチゴパン販売会に参加しました。【農園科・施設野菜Ⅱ】
日専連宮農応援団2023
宮城県農業高等学校×みやぎ生協協同開発商品を販売しました。
多くの方にご購入して頂き、ありがとうございました。
宮農応援団2024はどのような商品開発になるか楽しみです。
【陸上競技部】令和5年度 活動報告
令和5年度 宮城県農業高校 陸上競技部 活動報告
◎部員(11人)
3年 男子4人 女子1人
2年 男子2人
1年 男子2人 女子2人
◎主な成績
『令和5年度 県高校総体』
◯男子八種競技 第5位 山口青海
『令和5年度 くりこま高原高等学校陸上競技選手権大会』
◯男子1600m R 優勝
『令和5年度 県新人大会』
◯女子棒高跳 第3位 合川舞 =東北新人大会出場!
以上が令和5年度の主要大会においての成績になります。その他の大会でも多数の選手が自己記録を大きく更新するなど、活躍してくれました。
活動するにあたって、多方面から多大なるご支援とご協力をいただきましたこと、この場にて御礼申し上げます。
今後とも、宮城県農業高等学校陸上競技部の応援をよろしくお願い申し上げます。
離任式について
今年度の離任式を下記のとおり行います。
今年度は、校長先生をはじめ、多くの先生方が転退任されます。
卒業生の方で来校される場合は、体育館前の廊下から直接入館してください。
日時:3月29日(金)10時25分~11時15分
場所:本校体育館
宮農応援団2024任命式【農園科・施設野菜Ⅱ】
日専連宮農応援団2024広報隊任命式に参加しました。
広報隊名は「宮農応援団だよ~ん」です。多くの方々に宮農の魅力を届けたいという思いで名前を決めました。
宮農の魅力を発信していきます。宮農応援団について知りたい方は【宮農応援団】で検索してみてください。
令和5年度卒業証書授与式
令和6年3月1日、卒業証書授与式が行われました。当日の朝は天候も荒れ模様でしたが、式が始まる頃には春の暖かい日差しも戻ってきました。
卒業生の宮農での3年間は、コロナ禍の影響で様々な制限に縛られることも多々あったでしょう。特に学校行事や部活動では例年通りの実施が難しい場面があったと思います。しかし、本年度からは文化祭等も本来の実施が可能となり、高校生活最後の一年を飾るにふさわしい思い出多き一年となったのではないでしょうか。
本日卒業証書を授与された228名の皆さん本当におめでとうございます。皆さんは宮農での3年間、授業・実習あるいは寮生活でさまざまな経験、学びを得てきたと思います。
今後はそれぞれの目標をしっかりと見定め、本校の校訓「自啓」のもと自らの道を自ら啓き、自身の目標達成のために頑張って行って欲しいと思います。
【農業科】「第31回仙台牛の集い」に参加しました
農業科の和牛生産に取り組む生徒5名が仙台牛の集いに参加しました。
第7回和牛甲子園での取り組み発表を、仙台牛の銘柄普及に貢献されている関係各所400名の皆様の前で発表させて頂きました。
仙台牛銘柄推進協議会会長を務める宮城県知事の村井嘉浩様と写真を撮らせて頂きました!
宮城県農業高校は今後も和牛と乳牛の複合経営で仙台牛の発展に寄与できるよう努力して参ります。
仙台牛銘柄推進協議会HP
【農業科 畜産部門】第二弾!牛肉の販売会を行います
先日行われた第7回和牛甲子園で見事「仙台牛」の称号を獲得した、「きゅうた号」の牛肉を販売します。
2月10日、11日フレスコキクチ増田店にて販売を行います。
10日には出場した3名の生徒が店頭に立ち販売を行う予定となっておりますので、是非お越しください♪
数量には限りがありますので、ご了承ください。
宮城県スポーツ合同表彰式に参加しました
2月3日(土)に宮城県行政庁舎の2階講堂で行われた、令和5年度宮城県スポーツ合同表彰式にウエイトリフティング部が参加しました。
合同表彰式は中体連、高体連、県スポーツ協会、宮城県と4団体の合同開催です。
それぞれから賞を頂きました。来年度も同じように認めていたけるよう頑張りたいと思います。
表彰式前の集合写真
米袋バッグの収益を寄付しました
生活科の有志で作った米袋バッグの売り上げを、名取市を通じて能登半島地震の義援金として募金しました。
名取市の山田市長が義援金を受け取って下さいました。
☆☆☆☆☆
名取市のHPで、本取り組みが紹介されました。
下記をクリックして、ぜひご覧ください☆
↓
☆ひょうたんの絵付け☆
生活科で収穫したひょうたんに、絵付けを行いました☆
個性的で素敵な作品がたくさん生まれました☆
☆課題研究発表会の紹介☆
1月24日~30日に、各学科の課題研究発表会が行われました☆
課題研究という授業では、自分で設定した農業や食品、機械や生活などに関する課題を、実験やアンケート調査などを通して研究していきます。
農業科・園芸科・食品化学科・農業機械科・生活科すべての学科で行われる授業で、その内容も学科によってさまざまです。
発表会では、1~2年生や先生、保護者を前に、生徒達が研究してきた成果をしっかりと伝えることができました。
どの研究も、個性的でよく考えて取り組まれていました。
3年生の皆さん、お疲れ様でした!
後輩の皆さんは、先輩の研究を参考にして来年度の研究を充実させていきましょう☆
地域清掃活動
1月31日(水)、1年1組が地域清掃活動に取り組みました。
生徒たちは2グループに分かれて清掃を行いました。
両グループともにおよそ2キロの道を歩きながらタバコの吸い殻やペットボトル、缶、ビンなどのゴミを回収しました。
普段使い慣れているはずの通学路にもよく見るとたくさんのゴミがありました。
これらを残さずきれいにしていきました。
学校に戻ってきた後はしっかりと分別をしました。
多くのゴミを回収することができました。今後も地域美化に努めていきます。
【牛部】10代ミルクプロジェクトに参加しました
1月27日、牛部に所属する12名の生徒が10代ミルクプロジェクトに参加しました。
一般社団法人日本乳業協会の方など4名の先生が講師として来校しました。
講義の中では、牛乳にはどんな成分が含まれているのか。体にはどんな効果があるか、など教えて頂きました。
また、ディスカッションでは、牛乳の消費量を向上させるためにはなどをみんなで話し合いました。
最後に、牛乳をもっとおいしく飲むために、混ぜのみ体験が行われました。
牛乳+サイダー、牛乳+ブドウジュース、牛乳+アップルジュースの3種類を試飲しました。
牛部の生徒も混ぜ飲みは全員初体験とのこと…
一番人気は牛乳+アップルジュースでした!
牛乳を生産するだけではなく、消費の事も考える良い機会となりました。
【陸上競技部】大会補助員を行ってきました
1月20日(土)地元名取市で開催された「第38回宮城県女子駅伝競走大会」に
本校陸上競技部が大会補助員として参加しました。
陸上競技を「やる側」ではなく「支える側」として大会に参加し,
本校陸上競技部員の視野もまた広がったことと思います。
また,全国トップレベルの選手の走りも間近で見ることができ,
刺激を受けることができました。
引き続き,来シーズンに向けて冬季練習を頑張っていきたいと思います。
今後とも宮農陸上競技部の応援をよろしくお願いいたします。
【和牛甲子園出品牛 販売のお知らせ】
先日行われた第7回和牛甲子園でA5ランク!見事「仙台牛」の称号を獲得した、「きゅうた号」の牛肉を販売します。
【販売日・場所】
1月27日(土)週末びっくり市様(岩沼店)・(利府店)
※数には限りがあります。
週末びっくり市様HP
https://nogawa-bikkuriichi.com/
私たち宮農生が愛情込めて育ててきた牛肉を多くの方に食べてもらえるとうれしいです。
高舘小学校1年生 と 竹遊び交流会☆
生活科2年生では、地域の竹林の活用についてをテーマとして課題研究を進めてきました。
今回は、竹材の活用の一環で作った、竹のオモチャを使い、小学1・2年生と交流会を行いました☆
楽しく交流ができましたね☆
【畜産】第7回和牛甲子園の出発式を行いました
1月16日、本校にて第7回和牛甲子園に出品する「きゅうた号」の出発式が行われました。
大会は18日から2日間東京で行われ、本校からは課題研究の和牛班で世話をしてきた3年畜産専攻生3名が参加してきます。和牛甲子園は今年で3年連続の出場になります。
出発式を主催して頂いたJA全農みやぎ様から、大会当日に着用する記念ジャンパーを贈呈していただきました。
胸と背中には「仙台牛」の”マーク“と”文字“が書いてあります!
大会では「きゅうた号」も名誉ある「仙台牛」となれるよう、応援よろしくお願いします!
3名は大会に向けての決意表明を行い、「きゅうた号」をトラックへ搬入しました。
雪が降りしきる中でしたが、多くの関係者の方にご来校いただき、「きゅうた号」を見送りました。
出発式にご出席いただいた関係各位の皆様、本日はありがとうございました。
「きゅうた号」は本校で生まれ、30ヶ月の月齢をかけて肥育を行ってきました。
先輩達からの“襷(たすき)”を引き継ぎ、多くの生徒が愛情を注いでここまで育ててきました。
応援してくださる皆様の思いを背負って、大会当日も頑張ってきます!
☆高館小学校との豆腐作り交流☆
生活科1年生が、1月11日(木)に名取市立高館小学校3年生と豆腐つくりを行いました。
生活科1年生は、12月ジュニア豆腐マイスターの資格を取得しました。
今回は、その学習の成果を発揮し、小学生に豆腐作りを教えることができました☆
来週は、4年生にも豆腐つくりを教えに行く予定です。小学生のみなさん、お楽しみに♪
卓球部 冬季大会の結果報告
仙南冬季卓球大会(1月8日)に参加してきました。
[男子シングルス]
第1部 優 勝 1-3大泉 覚
☆ 第3部 優 勝 1-1佐藤 裕人
第3位 〃 杉渕 元基
[女子シングルス]
☆ 第2部 第3位 1-3佐藤 希歩
☆ 敢闘賞 1-5島田ほのか
今後も5月に行われる総体に向けて練習に励みます!
\ 応 援 よ ろ し く お 願 い し ま す /
宮城県教育長に表敬訪問をしました
12月21日(木)に、ウエイトリフティング部と農業科作物専攻班が宮城県教育委員会佐藤靖彦教育長を表敬訪問し、大会結果を報告しました。
ウエイトリフティング部は、7月22日~23日に石川県金沢市で開催された第2回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会金沢大会にて、3年生の荒若華麗さんが個人71kg級で優勝したことと、11月22日~23日に佐賀県有田町で開催されたレディースカップ第15回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会にて、2年生の大友みのりさんが個人81kg級で優勝し、同大会において高校生の部団体優勝をしたことを報告しました。佐藤教育長からはお祝いのことばをいただきました。
また、農業科作物専攻班が、10月25日~26日に熊本県で開催された第74回日本学校農業クラブ全国大会 プロジェクト発表 Ⅰ類(生産・流通・経営)にて農林水産大臣賞(最優秀賞)を受賞したことを佐藤教育長に報告しました。同大会は農業高校の甲子園とも呼ばれ、2年連続の農林水産大臣賞受賞は快挙です。
皆様の温かい言葉掛けを励みに、令和6年もがんばっていきます。応援よろしくお願いします。
☆メリークリスマス☆
生活科では毎年、クリスマス前にサツマイモのツルを使ったリース作りを行っています☆
どれも可愛らしく、個性的なクリスマスリースになりました♪
メリークリスマス~☆
【陸上競技部】仙南地区冬季合同強化練習会に参加
トラックシーズンも終了し、短距離・跳躍・投擲ブロックは本格的な冬季強化期間へと移行しました。中長距離ブロックについてはロードレースのシーズンともなり、冬季強化を行いながら実践練習も積める良い期間になります。
さて、表題の通り、高体連仙南地区陸上競技専門部が中心となり12月16日・17日に強化練習会が行われました!各校で練習を積んでいる最中ではありますが、地区の選手が一丸となり、切磋琢磨しながら練習に取り組みました。寒い中でしたが、充実した2日間となりました。
来シーズンに向けて、悔いを残すことのないよう今後も練習に取り組んでいきたいと思います!
生活科1年生 ~豆腐ジュニアマイスター誕生~
6月から、生活科1年生が取り組んできた『ジュニア豆腐マイスター講座』が、12月14日に最終回を迎えました。
種から育ててきたダイズ『ミヤギシロメ』を使い、自分たちの手で豆腐を作りました!!
豆腐が崩れたり、鍋から吹きこぼれたりと失敗はありましたが、美味しい豆腐が完成し、美味しくいただきました☆
ジュニア豆腐マイスターとなった、40名は1月に高舘小学校で豆腐作りを教える予定です♪
小学生のみなさん、お楽しみに~♪
シクラメン販売終了のお知らせ
園芸科草花部門の授業で栽培した本年度のシクラメンはおかげさまで完売いたしました。
つきましては今年度の販売を終了させていただきました。
お買い上げいただきましたお客様、誠にありがとうございました。
シクラメンは授業の一環で生徒たちが栽培・管理していますので栽培数には限りがあります。また、配達や予約等は行っておりませんので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
来年度も栽培する予定です。お買い求めいただけなかったお客様にはご不便をおかけしましたが、来年度改めてよろしくお願いいたします。
☆1年生がダイコンの収穫を行いました☆
8月から育ててきたダイコンを、先日収穫しました☆
畑をクワで耕し、肥料を入れて種まき、除草、観察などなど・・・。
約3ヶ月大事に育ててきたダイコンを収穫することができました☆
大きく育ったダイコンを家で家族と食べた生徒からは、『甘くておいしかった!』『家族が喜んでくれた!』など嬉しい報告がありました♪
また、綺麗に調製して地域の方々へ行った販売実習でも、大変好評の言葉をいただくことができました♪
みなさん、栽培管理を頑張ってきた甲斐がありましたね◎
今後の農業学習も頑張りましょう☆
令和5年度 収穫感謝の会
11月10日(金)に本年度の収穫の喜びをわかちあい、生命の恵みに感謝する「収穫感謝の会」が開催されました。
まず始めに開会式が行われました。
中央の祭壇には、本年度に本校農場で生産された農産物や加工品等が所狭しと陳列されました。全て生徒たちが栽培・飼育または製造に携わってきたものです。
本校で生産された農産物を可能な限り具材に使用した芋煮鍋を各クラスで作って行きます。炊きたての温かいご飯は、5月に全校田植えで植え付けた「ひとめぼれです」!!
各クラスとも満足の芋煮鍋ができあがったようでした。皆、「農業」と「食」の役割と意義をしっかりと再認識できた収穫感謝の会となったようです。
“PTAと生徒会執行部による朝の一声運動”
11月9日(木)PTA健全育成委員会の主催で、生徒会執行部のみなさんと共に「朝の一声運動」が行われました。
「おはようございます!」という元気な挨拶が飛び交い、宮農生の気持ちのよい挨拶の習慣は大変素晴らしく、心が温まりました。
子どもたちの登校状態も見守りながらの活動でしたが、仙台方面から自転車で通学する生徒が、後ろをしっかりと確認しないで道路を横断するヒヤリとする場面や、イヤホンをしながらの運転もあり、交通ルールについてなお一層注意喚起をする必要があることを実感しました。
学校はもちろんご家庭においても通学の安全について話題にしていただければ幸いです。
(宮農高PTA健全育成委員会)
【畜産】仙台食肉卸売市場で研修を行いました
2年畜産類型生20名が仙台中央食肉卸売市場で研修を行いました。
県内で育てられた黒毛和牛の枝肉を実際に見ながら、肉の等級や「仙台牛」について学んできました。
「仙台牛」に認定された枝肉 ※A5・B5と評価されたものだけが「仙台牛」となります。
この日は品評会と競りが行われており、枝肉の価格や流通についても学ぶことができました。
来年1月の和牛甲子園に出品する「きゅうた号」や再来年出品予定の「すずごろう号」が「仙台牛」になれるように、これからも一生懸命育てて行きます!
ご協力くださった仙台中央食肉卸売市場の皆様、JA全農みやぎの皆様、ありがとうございました。
第74回日本学校農業クラブ全国大会令和5年度 熊本大会について
10月25・26日に第74回日本学校農業クラブ全国大会令和5年度 熊本大会が開催されました。
本校からの出場 農業鑑定競技、家畜審査競技会(肉用牛の部)、東北ブロック代表として意見発表会分類Ⅲ類(ヒューマンサービス)、プロジェクト発表分類Ⅰ類(生産・流通・経済)では昨年に引き続き、作物部門が参加しました。
プロジェクト発表分類Ⅰ類に出場した作物部門ではタイトル「♯(ハッシュタグ)ZEROマイプラ革命」として、作物部門の専攻生10名が既存の肥料に含まれるプラスチックに替わる環境にやさしい肥料の開発に取り組んだ内容の研究を発表し、2年連続 最優秀賞となる農林水産大臣賞を受賞しました。
プロジェクト発表における2連覇 最優秀賞獲得は全国でも初と思われる快挙となります。
祝 プロジェクト発表Ⅰ類 2連覇 達成!!
農業鑑定競技会では園芸科2年の水谷彩花さんが優秀賞を獲得しました。
水谷さんについても昨年に続き2年連続 園芸の部 優秀賞
祝 農業鑑定競技 園芸の部 2年連続 優秀賞 達成!!
惜しくも入賞を果たせなかった生徒達も全力を尽くすことができました。
皆さんお疲れ様でした。
宮農祭を開催しました。
10月27・28日、本校にて宮農祭(文化祭)が行われました。本年はコロナ禍も落ち着いたため、2日目は一般公開となり大きな賑わいを見せました。
初日は例年同様校内発表を行い、文化部が普段活動している内容についての発表や、クラスや有志団体でこの日に向けて準備した内容を発表しました。
オープニングを飾ったのは、和太鼓部の演奏でした。
クラスの発表では、観客を巻き込んだパフォーマンスも多く、大きな賑わいを見せました。
2日目は一般の来場者を招いた文化祭となりました。
本校の文化祭では、生徒が実習で生産した農作物の販売や、それらを利用した飲食店を行っており、人気のある催しとなっております。
校舎内での催しも、お化け屋敷やフォトブース、カフェなどがあり、長蛇の列が並ぶなど大きな賑わいを見せていました。
数年ぶりの一般公開ということもあり、予想以上の方々にご来場いただきました。
来年度以降も本年同様に一般公開することができ、より多くの来場者の方々に楽しんで頂けるよう願っております。
宮農祭でのお米販売について
作物部門で作ったお米の販売を10月28日(土)9時30分から行います。
販売場所はライスセンターになりますが、混雑防止のため一方通行にご協力ください。
ライスセンター付近では看板や誘導でご案内いたします。
販売には生徒達が対応しますので、ご迷惑かけるかもしれませんが一生懸命販売します。
品種と価格は以下の通りです。
だて正夢30kg(モチモチ最強です。全国最優秀賞を受賞しました)
ひとめぼれ30kg(一番安定した味です。優秀賞を受賞しました。)
つや姫30kg(艶があり、モチモチ食感で人気です。)
その他にも色々な品種も準備しておりますが、少量のため売り切れの際はご了承ください。
また、作物部門においては生徒と共に安心して食べて頂けるような高品質米を目指して実習を行っていますが、
今年の猛暑が響き品種特性もあって品種によっては1等米を取得することができませんでした。
お買い求めの際は確認して頂きまして、ご購入して頂けるとありがたいです。
食味に関しましては食味計の機械を用いて計測したところ、去年と同等の食味数値となっております。
ご不明な点につきましては当日ライスセンター内の職員、生徒にお声がけください。
いつも宮農米をご購入して頂きまして本当にありがとうございます。
これからも、美味しいお米作りに挑戦していきます。
※数に限りがあるので、売り切れ次第終了となります。ご了承ください。
【宮農祭開催のお知らせ】10月28日(土)一般公開
R5年度宮農祭が下記日程で開催されます。
〇日時:10月28日(土) 9:30~13:00 一般公開
〇場所:宮城県農業高等学校
規模をコロナ以前の形に戻した「完全復活」の宮農祭になります。
現在本校生徒も本番に向けて準備を重ねているところです。
当日は学校周辺が大変混雑することも予想されます。
その際は係員の指示に従っていただければと思います。
文化部の作品展示・有志団体による模擬店・農産物の販売など、
生徒達の努力の成果を様々な形で表現します!
ぜひご来場ください!
なお、コロナやインフルエンザが流行している部分もありますので、
体調の優れない方のご来場はお控えください。
【畜産】食肉惣菜創作発表会に出場しました
本校2年畜産類型生3名が、全国食肉事業協同組合連合会主催の食肉惣菜創作発表会宮城県大会に出場しました。
発表会では国産の食肉(牛肉・豚肉・鶏肉)を使ったアイデア惣菜を時間内に作り、4パックに盛り付けて提出します。
宮城県代表選手にはなれませんでしたが、「リフノス」の調理室で練習の成果を発揮し調理発表を行いました。
畜産物の加工について学ぶ貴重な経験になりました。