お知らせ
1年生農業オリエンテーションの様子☆
生活科の1年生がオリエンテーションの一環で、本校の農場施設を見学しました。
農業科の作物部門ではイネの種まきを見学♪
作物3年生はさすがの手さばきです☆
自分の学科や他の学科のことを知り、宮農の魅力をたくさん見つけてください☆
365日誰かのおかげで・・・
宮農では365日毎朝、生乳を組合様に出荷しています。
毎朝6時に集乳車が来て生乳を工場に運びます。
多くの方々のご協力で農業実習ができています。
本当にありがとうございます。
美の秘訣は脚下から♪
削蹄師(牛のツメを切る専門職)が来校し、牛さんたちのツメを切って整えていただきました。
普段触れない牛の蹄(ツメ)の硬さを学びました。
第40回全国都市緑化仙台フェアに宮農園芸科造園専攻3年生が庭園を出展しています。
第40回全国都市緑化仙台フェアが仙台市青葉山公園追廻地区を会場に4月26日(水)から6月18日(日)まで開催されています。本校園芸科造園専攻3年生によるタイトル「伊達な庭」の創作庭園も出展されています。是非,ご来場のうえご覧頂きたいと思います。
作庭出展にあたって,昨年12月から庭園構想を練り,実施計画図面作成。樹木・石材等の調達造園専攻3年8名が4月3日から3日間通って完成させました。
春本番の陽気になってきました
暖かく晴天が続き、牛さんたちも外で気持ち良さそうに過ごしています