INFORMATION(お知らせ)

お知らせ

【卓球部】全日本卓球選手権ジュニアの部宮城県仙南地区予選

8月6日(日)大河原総合体育館で

全日本卓球選手権ジュニアの部宮城県仙南地区予選に卓球部が参加し、

開会式で本校 女子卓球部 部長 青木さん(2年)が選手宣誓をしました。

 

 

入学してから初めて公式戦を経験する部員もいましたが、精一杯日頃の練習の成果を発揮し、

また、新人戦に向けて課題を見つけた大会になったと思います。

 

結果は、男子の部で大泉くん(1年)が3位で表彰されました。

 

また、大泉くんの他、選手宣誓をした青木さん(2年)が女子の部、若林くん(2年)が男子の部で

9月9日(男子の部)10日(女子の部)の県のジュニア予選に出場します。

お盆明けの仙南強化練習会に参加し、新人戦前に県予選でも力が発揮できるように頑張りたいと思います。

 

卓球部の皆さん、暑い中お疲れ様でした!

 

全国大会壮行式・終業式

7月24日(月)に全国大会壮行式が行われました。また、当日は厳しい暑さのため体育館ではなく大講義室から各教室へZoomによる配信で行いました。本年度、全国大会に出場する部は以下のとおりとなりました。キラキラ

 

○ウエイトリフティング部 ○ボクシング部    ○和太鼓部      
○放送部 ○美術部 ○写真部

 

各部の代表より全国大会出場への決意・目標が述べられました。

 

 

壮行式終了後に終業式が行われました。校長先生よりの式辞で、自分の目標達成に向かい充実した夏季休業期間を過ごしてほしいとのお話をいただきました。

 

 宮農生の皆さん!

いよいよ夏休みですね。キラキラ夏休み期間中も進路やインターンシップ、部活あるいは夏季実習等で忙しいかと思いますが、自身の目標達成へ向けて充実した夏休み期間を過ごしてほしいと思います。また、連日厳しい暑さが続いています。健康・安全には十分留意するように気をつけましょう!晴れ

 

 

【陸上競技部】第31回くりこま高原高等学校陸上競技選手権大会・仙南夏季記録会Ⅰに出場してきました。

 「くりこま高原高等学校陸上競技選手権大会」は高校総体と県新人大会の間に開催される、3年生の引退レースや新チームの力量を測る等に位置付けされる歴史ある大会です。

 本校3年生においても、今大会を以ての引退であった中で4×400mRにおいて、宮城農業陸上部史上最速タイムを叩き出し、見事優勝を飾ることができました。また、1・2年生においても県新人大会に向けて好調なスタートとなる実り大きな大会となりました。

 同日別会場にて開催された「仙南夏季記録会Ⅰ」においても各自自己ベストとなる記録を残すことができました。

  

 今後とも応援のほどよろしくお願いします。

 

<結果一覧>

「くりこま高原高等学校陸上競技選手権大会」

男子

200m   峯岸(3-4) 23.70(-1.0) PB

3000mSC 後藤(2-3) 10:49.28 第6位

三段跳    小林(3-6) 12m48(+2.5) 第7位

4×100mR 小林・藤田・山口・峯岸   45.92

4×400mR 藤田・峯岸・山口・上野   3:29.93 優勝 TB

 

女子

棒高跳 合川(1-4) 1m40 第6位 PB

 

「仙南夏季記録会Ⅰ」

100m 村上(1-5) 13.70(-1.9)、山根(1-1) 14.46(-0.6)

200m 上野(2-6) 24.47(-0.7) PB、今野 26.04(-1.1)    

400m 上野(2-6) 54.40、今野(1-6) 1:03.86

800m 原田(1-2) 2:23.96 PB    

3000m 原田(1-2) 11:06.34 PB

3000mSC 後藤 11:08.29  

砲丸投 山根(1-1) 5m65 PB

 

 

 

 

 

 

中学生体験入学について

8月1日の体験入学については、締め切りました。

お申込みいただき、ありがとうございます。

当日を楽しみにお待ちしております☆

 

なお、10月7日(土)に中学生向けの学校説明会を予定しております。

今回参加することが出来なかった方は、ぜひご参加ください。

詳細は、決まり次第HPでお知らせします。