農場だより
東北農政局長賞 GAP部門を受賞しました
施設栽培Ⅰの取り組みが以下のように表彰されました!
(リンク先:東北農政局「「令和3年度未来につながる持続可能な農業推進コンクール」の東北農政局長賞の受賞者を決定しました」 https://www.maff.go.jp/tohoku/press/kankyo/220502.html )
施設栽培Ⅰで栽培されたトマトを含め、本校で栽培している農産物は校内の直売所からも購入できます。
各部門の看板
各部門には生徒たちが作った看板があります。
道路側から見ることが難しいのでこちらで紹介します!
【露地野菜部門】
【果樹部門】
看板の横の防風ネットは果樹部門3年生が張ってくれました。(これは道路側からも見ることができます)
モモの管理
本年度の果樹専攻(2年生)はナシとリンゴが好きなこのメンバーで実習を行います!
ナシとリンゴの収穫も楽しみですが、管理も楽しみですね!(左:ナシの花 右:リンゴの花)
今回はモモの摘らいと摘花を実習で行いました。
どの蕾や花を残すのか学習したことを活かしながら自分たちで考えて行うことができました。
脚立の使い方と使用上の注意も学習し、高いところの摘らい・摘花もできるようになりました。
摘花した中で花粉の出る品種の花は人工授粉の際に使用するためバケツに集めました。
美味しいモモを収穫するためにこれからも実習頑張っていきましょう~!!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!!
これから皆さんが総合実習などで活動する農場の様子を紹介したいと思います。
現在イチゴやキュウリなどが収穫され販売所に並んでいます。(ぜひ食べてみてください!)
草花専攻も季節によって栽培しているお花の種類が異なるので、ぜひ季節それぞれのお花を楽しんでください。
果樹専攻ではウメの花が満開です。皆さんの総合実習が始める頃には散ってしまっているかもしれません。
畜産専攻では4月7日にホルスタインが生まれました!こちらは当日の夕方に撮影した写真です。
まだ入学したばかりで
「総合実習ってどんなことをするんだろう・・・?」など
様々な不安があるかもしれませんが、体を動かして楽しく実習していきましょう!
新年度の水田の準備スタート!堆肥散布!
美味しいお米を作るために、米ぬかの散布を行いました。これが今年の9月に収穫するお米の食味に大きくかかわってきます。楽しみですね。