農場だより
農業科・園芸科のダイコンの収穫が終了しました!
12月21日の授業内の実習で農業科・農園科1年生の農業と環境で栽培していた
ダイコンの収穫が全て終了しました!
ダイコンがなくなった圃場・・・少し寂しいですね。
収穫後の調整作業や、使用した道具の片付けもどんどん手際が良くなり
ダイコンの成長だけでなく、生徒の成長が感じられた秋冬の実習でした。
冬休みはダイコンの生育調査をまとめる課題が出ています。
楽しい年末年始の前に終わらせるか、始業式前に急いで行うか・・・
皆さんがんばってください!
ダイコンの収量調査を行いました
調査株5本を収穫して、水洗いをしてから調整後
根径、根長、重量を計測する収量調査を行いました。
収穫した際、ダイコンが思ったよりも大きかった生徒、周りに比べて小さかった生徒
リアクションが様々でした^^
収穫後、ダイコンの重さを計測したあとに「ダイコン5本、1回で持って帰れるか・・・?」と心配する生徒が生徒が多々いました^^
1本が大体1.5kg~2kg程度のダイコンが多いように感じました。いい筋トレになりますね!パワー!
ほとんどのダイコンがまっすぐ綺麗な形をしていましたが中には岐根のダイコンもありました。
今後は8月31日のは種日からとってきたデータをまとめていきましょう!
畑の様子が変わってきました。
10月の中旬、生徒の後ろにずらっと並んでいたネギでしたが
露地野菜専攻班の生徒と1年生の農業の環境の授業で収穫を続け、現在(11月30日の様子)は
このように畑の様子が変わっています。
普段は5列ほど収穫をしていましたが、この日は1列のみの収穫だったので物足りなく感じた生徒もいたかもしれませんね。その分丁寧に収穫が出来ました!
ダイコンの収穫、第1弾
ダイコンの葉数、根径、抽根長をそれぞれ調べる生育調査を行いました。
この日はダイコンを1人1本ずつ収穫もしました。
収穫したダイコンが思ったよりも大きく驚いている様子が見られました。
ダイコンを収穫した後、水洗いをして、葉を15cmほど残して切り落とし
持ち帰りとなりました。
皆さんどう調理して食べるのでしょう・・・?
味の感想も気になります^^
収穫感謝祭☆
天候にも恵まれ、2年ぶりに屋外で農作物の豊作に感謝をする収穫感謝祭が行われました!
(昨年までは教室で行われていました)
各専攻・学科から持ち寄った農作物や加工品で祭壇も作られました。
各クラスごとに露地野菜部門が収穫した野菜や畜産部門が育てた豚肉など本校の美味しいものがたくさん入った具だくさん豚汁と、5月に全校生徒で田植えを行い、作物部門が稲刈りをしたお米を炊いて皆で農作物の豊作に感謝しながら調理して美味しく食べることが出来ました!
どのクラスも笑顔溢れる時間が過ごせたと思います^^
来年度もまたこのような形で収穫感謝祭ができますように・・・!