INFORMATION(お知らせ)

お知らせ

【生徒会】仙南地区高校合同説明会参加

 令和3年7月3日(土)に宮城県白石工業高校にて開催された仙南地区高校合同説明会に生徒会役員3名が参加して来ました。宮農の各学科の様子やスクールライフなどについて,自分たちで工夫し作ったパワーポイントを上手に活用し,大勢の前で堂々と発表しました。

 

 

↑左から 片平 黎明さん(3年・生徒会長) 加藤 菜月さん(2年) 菅野 心子さん(1年)

 

緊張している様子も見られましたが,終始立派に発表してくれました。

今回の経験を今後の生徒会活動に生かしてほしいと思います。

 

なお,8月2日(月)には,本校を会場に「中学生1日体験入学」が開催予定です。

それに向けても現在生徒会では準備を進めています。来校される皆さんに,生徒会の方から「生徒目線での宮農」を紹介できればと思っております。生徒会一同,来校お待ちしております。

総体報告会

6月10日に総体の報告会が開催されました。

中庭の広場において各部活の部長から総体での結果が全校生徒に伝えられました。

3年間続けてきた努力の成果を大会で出してきました。

ずっと応援をしてくれた顧問や両親への感謝の言葉も出て、とても感動する報告会となりました。

敗れて悔しい思いを2年生に引き継ぐ部長、勝利して上位大会を目指す部長。

全校生徒からそれぞれの部の活動に大きな拍手が送られました。

これからは2年生が中心となって、新たな部活動が幕開けします。皆さんの努力と成長を心から応援しています。

3年生の皆さん、部活動お疲れ様でした!

 

令和3年度 研究授業Ⅰ 理科 化学基礎

 本日、6月24日(木)4校時、2年6組において化学基礎の研究授業が行われました。

 今回の授業では、イオン結合・金属結合・共有結合でできた物質の性質について観察や実験を行い、物質の性質が化学結合により特徴付けられることについて理解することを目標とした授業でした。

 目に見えない事物事象に対して,担当の山田教諭からは化学式を記したカードと電子黒板を活用し、「学びに向かう力」の向上に繋がる活発な授業展開でした。

 

「授業風景」 芸術科・音楽より 

3年生の音楽選択「音楽基礎」の授業風景です。

ア・カペラの合唱に挑戦しています。音のキャラクターを手で表すハンドサインで遊びながら、楽しくやっています。

「きらきら星」のカノン…「結構いい感じ」のハーモニーから、わらべうたへ。

このところ、「ほたるこい」を歌っていました。ピュアな女声。男子もけなげに頑張っていましたよ!!

 授業風景「アカペラ①」

 授業風景「アカペラ②」

 授業風景「アカペラ③」

生徒会新聞6月号

生徒会では,宮農での生徒の活躍の様子をより多くの人に知ってもらうために,生徒会新聞を発行しております。本日,6月号を発行致しましたのでぜひご覧ください。

トマトの収穫がはじまりました!(施設野菜Ⅰ部門)

こんにちは! 施設野菜Ⅰ部門です。

 

ついに、トマトの収穫がスタートしました!

 

播種が2月末、定植から2ヶ月でこんなに大きくなりました。

トマトの収穫は、播種から120日前後からといわれていますが、今日(6月16日)で105日、もう少しで到達ですね。

 

ちなみに、品種は

大玉:りんか409

中玉:ミスター浅野のけっさく の2つです。

 

 授業で、糖度も調べてみました。

 大玉 Brix 7.5くらい

 中玉 Brix 8.3くらいでした。

 

 今のところ、少し甘いかな、くらいですね。昨年の様子をみると、収穫最盛期にはBrix10前後まで到達するかと思いますので、本当に楽しみです!

 

 

 

 

↑ 6月15日の収穫の成果

 

 施設野菜Ⅰ部門のトマトは、ASIAGAPの認証をいただいております。ASIAGAPは、県内の農業高校では施設野菜Ⅰ部門のトマトだけです。

 生徒も、安全・衛生管理を徹底して実習に臨んでいます。暑くても、手袋必須なんです。

 

 来週か再来週あたりから、収穫量も十分になるかと思います。

 生徒たちの努力の結晶、機会がありましたらぜひご賞味ください!

 

生活科課題研究班 園芸交流を行いました

6月1日(火)に、介護老人保健施設なとりにて高齢者の方々と園芸交流会を行いました。

この取り組みは、生徒が高齢者の方々の楽しみや気分転換などを目的として計画しているものです。

今年度の第一弾として、プランターへの花苗の寄せ植えを行いました。

 

今後は、寄せ植え・塗り絵・アロマキャンドル作り・アロマソープ作り・ガーデン交流などを行う予定です♪

芋掘り遠足受付表の更新

5月31日現在の予約状況を、芋掘り遠足のページに掲載しました。

お申し込み頂きました団体は、ご確認をお願い致します。

 

ご確認ページ → ここをクリック

 

なお、定員に余裕がございます。

引き続き予約を受け付けておりますので、お申し込みお願い致します。