農場だより
夏季実習スタート!
本校では7月25日から夏季休業がはじまりました。
同時に夏季実習も各部門で始まっていますので一部を紹介します。
1年生「農業と環境」の授業ではニンジン、タマネギ、ジャガイモを自分たちで収穫し、規格に合わせて調整と袋詰めをしました。
今後は自分たちで播種をして管理をしたエダマメの収穫も控えています。
2年生「果樹」部門では
モモの収穫・調整を行いました!
3年生がボランティアで手伝いに来てくれたおかげで、スムーズに実習が進みました。
本日収穫した品種は「あかつき」という品種です。
果肉は甘味が強くてほどよい酸味もあり、果汁を豊富に含んでいます。
ややかための桃なので日持ちがよいのもポイントです!
また、次回収穫を予定している「あまづくし」という品種の除袋、防鳥ネット掛け、反射シート敷きを行いました。
太陽の光を反射させてモモのお尻の方まで色を付けるために反射シートを敷きます。
作業中眩しくて目がチカチカして大変でした。
調整、袋詰めしたモモはタイミングがよければ、販売所でお買い求めいただけますので是非ご賞味ください~!
※実習日により収穫する品種や数に限りがございます。ご容赦いただけますと幸いです。)
1年生、はじめての販売実習です!
7月5日、1年生 農業科・園芸科の「農業と環境」の授業でタマネギの収穫・調整を行いました。
そして7日、名取市内ではじめての販売実習・・・!
販売実習に行く前から緊張している生徒や楽しみにしている生徒様々でしたが、
路上で出会う方や、お家へ訪問して販売を行いました。
この日は30度超えの暑い日でしたが、みんな元気に活動していました。
次回の販売実習では今回の反省を活かして頑張りましょう~!
ブルーベリーの収穫が始まりました!
本校果樹園では僅かながらブルーベリーも栽培しています。
今週から収穫と、販売を少しずつではありますが開始しています。
今回は2年生が初めてブルーベリーの収穫をしました!
着色している果実を選びながら収穫し、残念ながら鳥の被害にあった果実は取り除きました。
そして「食べなければ果樹の良さはわからない!」ということで試食も行いました。
中にはブルーベリーのジャムは食べたことがあるけれど、生のブルーベリーを始めて食べる生徒もいました。
「甘い!」「酸っぱい!」「ブドウみたいな味がする、ブドウが食べたくなってきました」・・・等
感想は様々でした^^
今後も、収穫実習を経験しながら効率よく早く収穫できるようになってください!期待しています!
梅雨の実習は大変です・・・
農業は天候で作業が左右される産業ですが、実習もそのとおりで・・・
この日は5月に播種して育ったエダマメの苗の定植を雨の中行いました。
雨の中の実習が初めてだったので、長靴の中に合羽の裾をしまい忘れて泥で汚れてしまったり・・・
実習後、濡れた合羽を持ち帰る袋がなかったり・・・
農業実習以外でも、これから実習の時に雨が降りそうなときはどうしたらいいのか学ぶことが出来ました。
梅雨の中の実習は大変ですが、皆がんばりました!
生徒向けの農産物販売会☆
地域の方々から好評をいただいている本校の農産物販売所ですが、
放課後、生徒たちが授業を終える頃には購入できる農産物が少なく
「あれが買いたかったのに・・・!」という声がこれまでありましたが・・・
6月16日、校内で生徒向けの農産物販売が行われました!
普段、放課後まで残っていない人気の農産物もあり、生徒が列を作って購入を待っていました。
今後も不定期的に生徒向けの農産物販売が行われるので
本校で生産した農産物をぜひ、食べてみてください^^