お知らせ
2017- 12- 18(月) 2学年インターンシップ報告会が開催されました
2017- 12- 18(月) 平成29年度進路先(平成29年12月14日現在)を 掲載いたしました。
2017- 12- 8(金) みんなで「夢と希望の絆(わ)」を歌いましょう!
8月14日にメールで宮農生全員によびかけ、各クラスでプリントに記入してもらい寄せられた言葉と歌詞は、実に350以上にのぼりました。制作委員会の2名がその言葉を整理し、「夢と希望の絆(わ)」という朗読を含む歌詞として完成させました。※「夢と希望の絆(わ)」
作曲家、小林康浩さんに混声3部合唱に仕上げていただきました。
平成30年1月21日(日)に名取市文化会館中ホールで行われる「平和と希望の音楽会in名取」で世界初演となります。
ぜひ、一緒に歌いましょう。毎週火曜日と木曜日には宮農仮設校舎音楽室で練習しています。
ソプラノ・アルト・男声各パート募集しています。※プログラム
1月8日(月 祝日)午前中には名取市文化会館小ホールでリハーサルを行います。
2017-12- 5(火)
学校・連携農家で栽培された
お米販売会について(連絡)
初冬の候,日頃から保護者の皆様には農産物や加工品等ご購入頂きありがとうございます。
さて,二回目のお米販売会を実施する予定でしたが,悪天候のため収穫できず,中止とさせていただきました。今回,学校と連携して実験に取り組んでいる農家と一緒に下記の通り販売会を実施することになりました。購入を待っている卒業生・保護者にご案内申し上げます。
1 日時 12月9日(土)10:00~12:30
2 場所 青木田圃場(入口に宮農の「のぼり」が目印)
3 品種 つや姫,もち米「みやこがねもち」
(各品種,数に限りがあります)
2017-11- 30(木)
12月25日(月)9:00~11:30
参加につきましては、別紙参加申込書にて12月15日(金)までにFAXでお申し込みください。
2017- 11- 30(木)
坂本龍一さんと宮農のピアノについて
2017- 11- 29(水)
自啓寮 食育だより『ごちそうさま』を更新しました。
2017- 11- 16(木)
学校で栽培されたお米販売会中止について(連絡とお詫び)
晩秋の候、日頃から保護者の皆様には農産物や加工品等ご購入頂きありがとうございます。また、宮農祭では足下の悪い中お越し頂きありがとうございました。
さて、二回目のお米販売会を11月4日(土)に実施する予定でしたが、悪天候の影響で未だに稲刈りができない水田・品種があります。また、予定していたよりも収穫量が大幅に減少し、購入して頂いている卒業生・保護者に販売できない状況となってしまい、お米の販売会については中止とさせていただきます。
今後、予定している農産物販売会で販売をしていきたいと考えています。
購入を考えていた皆様には多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。どうか今後とも宮城県農業高校の農産物に変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
なお、11月11日(土)「農業大学校祭」でモチ米のみ販売を予定しています。
2017- 11- 2(木)
平成29年度進路先(平成29年10月31日現在) を掲載いたしました。