農場だより
エダマメの定植
前回の更新とは異なるクラスですが、
同じく『農業と環境』の授業でエダマメの栽培をしているクラスがあります。
5月中旬から末までの実習内容を紹介します!
■5月18日・・・エダマメのは種(種まきのこと)をしました。
は種する種子の向きや覆土の厚さに注意しながらできました。
■5月25日・・・エダマメの発芽の観察、発芽率の計算
子葉の次に出てくる初生葉を確認!しっかりスケッチできました。
発芽率を個人ごと班ごとに計算をした後に、クラス全体の発芽率を求めたところ
発芽率は79.2%でした。
(一週間遅れで、は種した生徒がいるので最終的に発芽率は80%を超えそうですね)
■5月30日・・・定植
定植に夢中なり、写真が撮れませんでしたが・・・一人一人しっかり定植できました!
定植したエダマメの苗含めこれまでの苗の様子です。
明日から6月です、梅雨に入ると雨も多いですが元気に実習していきましょう!!!
0