寄宿舎指導員のブログ
自啓寮 生活科1年4組の義務入寮
まだ宮農祭の熱気が覚めやらぬ10月31日から始まった、生活科1年4組の義務入寮。
寄宿舎指導員目線で特に印象的だったことは、初日の荷物搬入の時に靴をしっかり揃えている人や、
布団のたたみ方がきれいな人が多かったことです。
その様子を通年生に話すと「さすが生活科だ!」と関心していました。
初日のオリエンテーション。この頃はまだ「寮生活いやだなー」、「スマホが使えなくなる」、
「友達とうまくやっていけるか」といった不安が大きかったのではないでしょうか。
職員室に入室する時は、「○○号室の○○です、動態盤の手続きと貴重品を預けに来ました。」
初めて聞く文言ばかり、かまずに言えましたか?
通年生と顔合わせ。
「わからないことは何でも聞いて」
みんな大好き寮のごはん!ご飯が美味しかった、また食べたいという感想が聞こえてきます。
みんなの笑顔が、毎食献立を考える栄養士の先生や調理員さんへの感謝の気持ち。
自由時間はクラスメイトとの交流の場。
今まで話せなかった人との会話や教室では見ら
れなかった友だちの新たな一面も!
なぜ日課やルール、マナーを守るのか。
なぜスマホを預けなければならないのか。
洗濯物を干したりたたんだり、居室を毎朝きれいにしたり、当番仕事があったりと普段の生活では課されないこと
ばかりの寮生活でしたが、3週間の義務入寮で体感して学んだこと気付いたことがたくさんあったと思います。