2024年12月の記事一覧
【自啓寮】クリスマス会そしてケーキコンテスト!
23日、本日が寮生活最終日となりました。先週のクリスマス会では得意のパフォーマンスを披露したり
プレゼント交換では自分のプレゼントが誰に行ったのか、くじ引きで何が当たるのかと大盛り上がりの時間でした。
その様子がこちらです↓ ↓ ↓
そして、今夜はケーキコンテストです。
グループごとにデコレーションを競い合いました。カットフルーツをそのまま盛り込んでみたり、板チョコを
とにかくちりばめてみたり、
円形のスポンジを丸めて雪だるまに変えてみたりと彩り豊かで個性溢れるものが次々とできあがりました。
そして夕飯後と思えない見事な食べっぷり!今年一年の締めくくりに相応しい夜となりました。
【自啓寮】 食品化学科1年5組体験入寮を終えて
5月に農業・園芸科の1組からスタートした今年度の義務・体験入寮。
12月2日から6日の間で食品化学科の5組の体験入寮があり、全日程全員が元気に参加できました。
初日からオリエンテーション、対面式、寮研修と続きます。
「お家に帰りたい」とホームシックになる人もちらほら。。。
寮のご飯はどうでしたか?食べている姿は元気をもらえます!
最終日の前日の夜に、全員の前で自啓宣誓を発表します。
寮生活を通して学んだことを今後どう生かしていくかを発表します。
自啓宣誓を胸に、これからの宮農での高校生活を充実させてほしいと思います。
また、5組の寮生活に取り組む姿勢は通年生にとっても、気付きや学びの多い1週間だったと
思います。次年度に向けて、通年生の中にはどのように義務入寮を受け入れていったら良いかと
アイディアが出ているようです。