活動状況
収穫がはじまりました!
2023/05/23
oku-to
施設野菜Ⅰ部門より
2023/05/22
tat-ka
全国都市緑化仙台フェアへの玉夢ナデシコの出展(植物バイオ部門)
2023/04/23
hag-to
草花部門今年度最後の植栽
2023/03/28
yam-yo
やくらいわさび栽培園見学(植物バイオ部門)
2023/03/18
hag-to
エクステリア実技研修会について
2022/11/28
miy-ma
草花部門の夏季植栽実習が終了しました!
2022/07/05
yam-yo
卒業シーズンを迎えて!
2022/03/03
yam-yo
ASIAGAP認証の維持審査が無事終了しました!(施設Ⅰ部門)
2021/11/26
tat-ka
造園専攻生2年:秋を彩る「箱庭」制作 3年:課題研究「壷庭」制作
2021/11/12
miy-ma
おいしい漬物を!(施設野菜Ⅰ)
2021/11/02
tat-ka
玉夢ナデシコと東北復興宇宙ミッション(生物工学専攻)
2021/10/11
hag-to
宮城県庁の花時計が冬の装いに!!
2021/10/07
yam-yo
岩沼市 千年希望の丘交流センター育樹他(生物工学専攻)
2021/08/04
hag-to
造園類型2年生 コケテラリウム制作
2021/07/12
miy-ma
オリジナルイチゴ順化・人工交配(生物工学専攻)
2021/06/28
hag-to
令和3年度最初の植栽実習(草花部門)
2021/06/24
yam-yo
サクラの増殖 挿し木をしました。(生物工学専攻)
2021/06/23
hag-to
トマトが赤くなると・・・(施設Ⅰ部門)
2021/06/15
tat-ka
カーネーションとナデシコの人工交配(生物工学専攻)
2021/06/03
hag-to
オリジナルイチゴの鉢上げ(生物工学専攻)
2021/05/31
hag-to
オリジナルイチゴ発芽調査(生物工学専攻)
2021/05/28
hag-to
キュウリ最盛期!(施設野菜Ⅰより)
2021/05/24
tat-ka
施設野菜Ⅰ部門の取り組み
2021/05/18
tat-ka
新入生のお出迎えに向けて花壇の模様替え!
2021/04/08
yam-yo
令和2年度最後の植栽実習!
2021/03/31
yam-yo
卒業シーズンを迎えて!
2021/03/03
yam-yo
フラワーアレンジメント作製
2021/01/25
yam-yo
宮城県立精神医療センター植栽実習を実施しました
2020/10/19
yam-yo
仙台国際空港の花壇のお色直し
2020/10/02
yam-yo
仙台国際空港夏花壇苗の植栽実習
2020/07/18
yam-yo
ダイズの播種をしました。
2020/05/14
sho-no
ネギ2万株の定植!!!
2020/04/17
sho-no
モモの花がきれいに咲きました!
2020/04/16
sho-no
皆さんをパンジーでお出迎え(草花部門)
2020/04/15
yam-ma
佐野藤右衛門先生による特別授業
2018/04/11
システム管理者