農業クラブ活動報告

農業クラブ活動報告

令和3年度の農業クラブ役員

令和3年度のは会長の河村虹実、副会長の雲村芽衣、加藤陽太を中心に運営していきます。

皆さん、一生懸命に頑張りますのでよろしくお願いします。

0

パンセさんとナチュリノさんとの商品開発!(農業経営者クラブ)

農業経営者クラブでは地元企業と商品開発を定期的に行っています。

今年度はナチュリノさんとパンセさんと協同で開発打ち合わせを行いました。

生徒たちは自分たちが考えた商品をプランシートに記入して企業側にプレゼンテーションを行います。

 

高校生と言えども、全員が本気で取り組んでいるため、厳しお言葉ももらいながら話し合いが行われました。

パン屋さんとジェラート屋さんとの開発!いったいどんな商品ができるのでしょうか。

夏に向けて頑張って開発中です!お楽しみに。

0

教育長への表敬訪問(イオンエコワングランプリ)

第9回イオンECO―1グランプリ において最高賞の内閣総理大臣賞受賞(2度目) 及びベストプレゼンテーション賞受賞したことにより1月20日に宮城県教育委員会の伊東教育長を表敬訪問し報告を行いました。2年1組 若松彩唯華、1年5組 目黒花織が研究の内容、方法、展望等を説明しました。教育長からは今後の研究の発展について期待している旨のお話を頂きました。

0

「農業経営者クラブとHACHIのコラボ 冬野菜のハンバーグ」販売のご案内

露地野菜部門で作った冬野菜をふんだん使用した「みぞれ煮風ハンバーグ #ハチクリ #ス農バーグ」が完成しました。甘い冬野菜と合わせて、クリスマスにも合う月替わりハンバーグを「ハンバーグレストランHACHI名取本店」にて12月中提供いたします。ライスは作物部門で作ったひとめぼれを使用しています。日本一美味しいお米コンテストで「優秀金賞」を受賞したものです。

〇特別企画として宮農生は学生証を提示すれば「500円引き」になります。同伴の方、学校職員はクリームコロッケを無料でサービスいたします。是非、ご賞味ください。

〇販売名:月替わりハンバーグ(味噌汁とごはん付き)

○販売期間:12月中

○販売場所:ハンバーグレストランHACHI名取本店のみ

981-1224宮城県名取市増田字柳田529-1 TEL022-384-2508

0

ハンバーグ専門 HACHI 名取本店と農業経営者クラブのコラボハンバーグ開発中!

 農業経営者クラブでは地元のハンバーグ専門店HACHI名取本店とコラボレーションをして月替わりハンバーグを開発しています。

 12月の月替わりハンバーグの開発に向けて日々頑張っています。

 作っているのは宮農産冬野菜を使用した「みぞれハンバーグ」です。「みぞれ」と言えば大根おろしを想像すると思いますが、それでは商品開発とはいえません。

 高校生が考えるみぞれとはいったい何なのか?一年を締めくくる12月のハンバーグということで生徒達も一生懸命に考えています。まだ、完成していませんが12月1日より名取本店において1ヶ月販売を行います。

 家族、友達、大切な人と一緒にご賞味ください。農業経営者クラブでは皆さんが満足して頂けるように美味しいハンバーグをHACHIさんと共に作り上げていきます。お楽しみに。

 詳しい情報はHACHIさんのホームページでご覧ください。

 https://www.maido-8.com/hamburg-natori/

※注意 この写真はまだ開発途中のものです。これを更にブラッシュアップしていきます。イメージ写真です。 

0