農場便り

バイオ苗の定植(生物工学専攻)

生物工学専攻では、植物バイオテクノロジーで学んだ「組織培養」の技術を利用し、無菌状態で培養した苗(バイオ苗)を作り出し、畑に定植していく実習を行っています。

 

本日、3年生の生物工学専攻班では、サトイモのバイオ苗の定植と校内にある桜の周りにシランを定植しました。

サトイモの定植では、クワの代わりに、スコップを使用して畝を作りました。

その後、マルチを張り、穴を開け、サトイモを定植しました。生徒が組織培養によって増やしてきたサトイモのバイオ苗も本日遂に定植となりました。

また、「玉夢桜」「あわ紅桜」「普賢象」の3本の桜の周りに、「植物バイオテクノロジー」の授業でおこなった「無菌播種」で得たシランを定植しました。

それぞれの桜を囲む形で定植しました。今後の開花が楽しみです。

 

一方で、2年生の生物工学専攻班では、サツマイモのバイオ苗の定植を行いました。

サトイモと同様に、サツマイモの苗も組織培養によって増やしてきたバイオ苗です。時折、自分が昨年に組織培養したサツマイモのバイオ苗を見つけては、嬉しそうに「私の苗だ~。」と話していました。

最終的にサツマイモのバイオ苗167株を定植することが出来ました。生徒も今から収穫が待ち遠しいとのことでした。